2009年6月19日金曜日

対話のチカラ

皆さん、はじめまして。
運営委員の鈴木と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

今年の3月、しずぎんユーフォニアにおいて、さわやか福祉財団理事長で弁護士の堀田力先生による「対話のチカラ」についての基調講演が行われました。

その講演を聞いて、対話の力をつけるには、まず相手の話をよく聞くことが大事なんだなぁと思いました。

例えば、相手が話をしている時に、まだ十分に相手の話を聞いていないのに、その内容を批判したり、決め付けたりすれば、相手は「自分の話を聞いてくれていない。」と感じ、不愉快に思うかもしれません。
また、相手によっては、どうせ話を聞いてくれないのなら、もう話をするのをやめようと思ってしまう人もいるかもしれません。
そうなってしまうと、話し合いで解決しようとしても、なかなか話が進まなくなってしまいます。

日々、お仕事をしていると、様々な人達に出会います。
もちろん、自分と近い価値観を持った人達もいますが、むしろ自分と異なる考えや価値観を持った人達にお会いする方が多いように感じます。
自分と考えの異なる人とお話していると、話が噛み合わなかったり、不安になって動揺してしまったりする時があります。
自分と価値観の近い人と話しているほうが楽だなーと感じる時もあります。

けれど、だからと言って、みんな同じ意見、同じ価値観じゃつまらないですもんね。
色んな個性や価値観があるから、面白くもあり、それゆえに衝突もありますが…、それでも様々な個性や価値観に触れることで得られるメリットの方がずっと大きいのではないかと感じます。

さて、堀田先生のお話を聞いて、私は次のことを心がけようと思いました。
・相手の話に耳を傾けること
・相手の個性を認めること
・たとえ理解できなくても受け入れること

…どれも難しいです。特に話を聞くって簡単そうで難しいと思います。
すぐには達成できないと思いますが、毎日少しずつ積み重ねて行こうと思います。

拙い文章にお付き合い下さりありがとうございました。
これからも、宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿