2013年12月11日水曜日
全青司ADRトレーニングIN仙台
こんにちは。芝です。
先日、名波副センター長とともに全国青年司法書士協議会が主催する
ADRトレーニング(基礎編)の講師を務めてまいりました!
2日間の集中トレーニングです。
平成18年から始まったこのトレーニングも今年で8年目。
例年東京で行うことが多いのですが、今年は復興支援の意味も込めて、
仙台で行いました。
全国各地からADRトレーニングに参加するわけですから、
意識も高い参加者が多い代わりに要望も高い!!
講師を務めた私も学ぶことの多い2日間となりました。
次回、中級編は同じく仙台にて開催予定です。
私と名波副センター長が基礎編に引き続き講師を務めます☆
ぜひご参加ください。司法書士以外の方も参加可能です。
「調停・対話促進の技法トレーニング ~中級編~」
講 師 全青司ADR委員会 委員
日 時 平成26年2月22日(土) 10時30分 受付開始、11時00分 開始、17時30分 終了
平成26年2月23日(日) 10時00分 開始、17時00分 終了
場 所 戦災復興記念館 4階第2会議室
〒980-0804 仙台市青葉区大町二丁目12番1号 電話:022-263-6931
募集人数 20名限定
*過去に何らかのADRトレーニングを受講したことがある方が対象になります。
*2月22日・2月23日の2日間のトレーニング全日参加を原則とします。
*参加型研修の性質上、最大人数を20名とさせていただきます。参加希望者が20名を超える場合には、先着順での受付とさせていただきますのでご了承ください。
*全国青年司法書士協議会員以外の方も受講できます。
参 加 費 10,000円
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿