2016年8月24日水曜日

増田家に柴犬がやってきた

【司法書士あるある】知らない土地を徒歩や車で移動していると、「司法書士」と記載のある看板に目が止まる。
 
 みなさん、こんにちは。
 本日は8月24日(水)。わが家の子どもたちは、明日から二学期が始まります。
 夏休み前半から、口酸っぱく「宿題は早めに終わらせるんだよ」と言ってきましたが、やはり最後の3日間に大慌て。
 特に長女は、読書感想文・自由研究・図画工作の「夏休み三大課題」を最終日ギリギリで仕上げました・・・
 
 さて、タイトルのとおり、わが家に柴犬がやってきました。
 きっかけは、次男の誕生日。
 他の子と違い、次男は昨年まで誕生日プレゼントを欲しがることがありませんでした。そして、今年も特にないだろうと思って次男に聞いてみると、返ってきた答えは、「犬が欲しい!」。
 次男が最後まで責任を持って世話することを約束して、犬を飼うことになりました。
 
 そんなこんなで、わが家にやってきたのは、生後2か月の黒柴。
 ブリーダーのところで5匹産まれたうちの最後に残った1匹ということで、他の子犬と比べて元気がなく、弱々しく、小さい感じがしましたが、次男の強い希望により、わが家へ迎え入れることになりました。

 名前は「リク」。
 


 それから2か月が経ち、リクは一回り大きくなりました。食は相変わらず細く、頼りない体形ですが、元気いっぱいに子ども達にじゃれついてきます。次男は毎日、朝と夕方の食事を用意し、排せつ物の処理も欠かしていません。リクはすっかり、増田家の一員になりました。

本題

 犬を飼うと決めてから、ホームセンターやデパートに行くとペット用品売り場が直ぐに目に止まるようになりました。自宅から一番近いホームセンターはペット用品がとても充実しており、広い売り場面積を占めていましたが、犬を飼うまではそのことに全く気付きませんでした。

 やはりヒトは、目に入る膨大な量の画像情報の中から、自分に関係のある、もしくは関心のある情報を知らぬ間に取捨選択しているんですね。
 
 これって、すれ違う女性の姿に目がいってしまうのも同じ・・?

                                                                                                      増田真也

2016年8月18日木曜日

「話を聴いてくれてありがとうございます」

準備段階も含め調停センターに携わるようになって10年は過ぎただろうか、最近ふと気づいたことがあった。
日々の業務の中で、以前より話を聞くことに対して感謝の言葉をいただくことが多くなったような気がするのだ。

以前と何が変わったのか。

いわゆる「聴く」ことは意識している。
では、「聴く」とは何なのか。

先日、私に「聴く」ことの基本中の基本を教えてくださった方のお話を久しぶりに拝聴することができた。

話をしている人の「鏡」になる。

私はハッとした。そして、反省をした。
いろいろなスキルを使って「聴く」ことは意識していたが、いつしか「聴いてあげている」になっていなかったかと。

そうした中、事務所に相談の電話が入った。
話の内容としては、相談者が相手方の行為を否定しつつも自分自身を否定する部分があった。私は、相談の内容を整理しつつ、相談者の様子を言語化した。
否定的な話は、ほっておいても否定的な話として整理され、解決策が提示される。
一方で、相談者は孤独である。自己肯定感が充たされない状態に陥っている。
だからこそ、相談者自身ががんばってきたこと、がんばっていること、大切にしていることを敢えて言語化する。相談者に自己肯定感(居場所)が戻ることを祈りつつ。
相談者の言葉の端々からもれる微かな「光」をしっかりと映しだすことを私は意識した。

「鏡」はすべてを映しだす。悪いことも「良いこと」も。

今回の相談者からもいただけた言葉を今後も大切にしていきたい。
「話を聴いてくれてありがとうございます」

運営委員 名波直紀



2016年8月11日木曜日

久しぶりの調停でした。

先日、久しぶりに調停人を務めました。
記録を調べてみると、何と6年ぶり・・・
 
改めて“ふらっと”で出版した本や規程類を読み返し、ご利用いただく当事者の皆さんに実質面でも手続面でも
落ちがないようにと努めましたが。。。
何度やっても胸を張って「いい出来だった」とはいかないものです。
 
しかし、何事も経験。
新しく“ふらっと”の運営に携わるようになった司法書士の皆さん、早く経験してみましょう!!
 
 
(中里)
 
 

2016年8月4日木曜日

高校生1日司法書士~ウィンウィン君の旅立ちの日


8月3日は司法書士の日。
マニアック!

静岡県青年司法書士協議会主催で
高校生たちが1日司法書士としてお仕事体験(?)を
しました。
今年は18名の生徒さんたちが参加してくれました。

午前中はワークショップを開催し
司法書士がどのような職業なのか、
法律を身近に感じてもらう体験をし、
午後には司法書士事務所訪問、
法務局、裁判所にも訪問したようです。

司法書士事務所訪問では、今年は私の事務所に来ていただきました。

司法書士の日々のお仕事から
書籍の紹介、執務室の案内
スタッフの役割、法人であることのメリット
事務所が2か所あることのメリットなどなど
短い時間でしたが、なるべく高校生の皆さんにとって
有益なものを持ち帰ってもらえるように
お話させていただきました。

あんど

調停センター”ふらっと”と浜松江乃島高校のピアサポート
も紹介させていただきました!

高校生たちは帰りにお土産として、ウィンウィン君
を持ち帰った模様。
ウィンウィン君が県内全域に増殖して、
もっと”ふらっと”がメジャーになればいいなぁ~♡

副センター長 芝 知美