2015年2月27日金曜日

いじめを防ぐチカラ!~いじめの「傍観者」を「仲裁者」に変える 「ピアサポート」の現場から




2月24日(火)”ふらっと”の市民公開講座が開催されました。
平日昼間にも関わらず、60名を超えるみなさんにご参加
いただきました!!

今年のテーマは「ピアサポート」

「いじめを防ぐチカラ!~いじめの「傍観者」を「仲裁者」に変える
                「ピアサポート」の現場から~」



と題して、浜松江之島島高校の教諭・山口権治先生と
生徒さんたちに講演と実演をしていただきました。


後半は”ふらっと”の調停について。


小さいころから近所の少し年上・年下の子供たちと遊んでいる中で
自然と身についていたコミュニケーション力。

今は塾や習い事で忙しかったり、遊ぶにしてもゲームをしていたりで
人と接する機会がない。
よってコミュニケーション力が未熟もしくは不慣れな子供たちが
多いそうです。
ピアサポートを学ぶことにより、コミュニケーション力が自然と身につき
円滑な人間関係が気づけるようになります。


生徒のことは生徒が一番知ってる。


だからこそ生徒たちのコミュニケーション力や問題解決能力を高めて
自主的な解決・防止を目指す。


”ふらっと”が目指すことも同じですね。

素晴らしい研修会をありがとうございました!!

2015年2月23日月曜日

人間魚雷「回天」の元搭乗員


 先日、静岡市葵区にある通所リハビリ施設を訪問し、相談を受けてきました。入所ではなくて通所施設なので比較的会話の出来る人が多かったように思います。

最初に人権についての話しをした後、相談を受けることになりました。相談の最初の人、年齢は90歳の男性。「自分は海軍に所属していたが、在籍期間が短いので軍人恩給がもらえない。たった2~3か月しか足りないだけなのに全然もらえないのはおかしい」と不満から始まりました。

驚いたのは、その後。海軍でも在籍していたのは海の特別攻撃隊、人間魚雷「回天」の搭乗員だったという。志願して入隊したが、たまたま病気に罹って出撃しなかったという。同じ海軍特攻隊でも航空機で敵艦に体当たりする神風特攻隊とは違い、潜水艇に乗り込み敵艦に体当たりする人間魚雷だ。出撃したら二度と生きて帰れないという。

その男性、最初は軍人恩給の話しだったが、すぐに人間魚雷「回天」の話しに移り、最後までその話しに終始した。当時の厳しい訓練の話し、出撃して死んでいった仲間の話し、生き残って最近まで連絡を取っていた戦友がいたが、もう一人もいなくなっていったという話しなど。本当に一生懸命、話しをされていた。

この人は相談をしたかったのではなくて、その当時の苦労話しを聞いて欲しかったんだなあと感じました。でもこの世代の男性って話しを聞いてくれる人が周りに少ないから余程話しをしたかったんだろうなあと思いました。それにしても、70年前の戦争体験、しかも数少ない人間魚雷の元搭乗員の貴重な話を聞くことができた。たまにはこういうこともいいなあ。

ふらっととは関係ない話しでしたが、いい体験でした。

池谷 道男

2015年2月16日月曜日

これでなくても

  最近、乳製品が体に合わなくなってきた。とは言っても、製品の入っていない食品を選ぶのは大変だ。洋食、ケーキはもちろんのこと、せっかく買った、バレンタインデーの自分用ご褒美チョコにも・・・祈るような気持ちで材料を確認すると、当然・・・入ってますよね!

 パンは、元々他のアレルギーの関係で手作りすることが多かった。原始的なパンであるなら、小麦粉と塩と水だけで十分なのだがフカフカの食パンには、バターや牛乳を配合する。

ふらっとで言うなら、第一回期日。昨日は、食パンのレシピはこれでなくてはという固定観念を捨てて、バターをココナツオイルに、牛乳をココナツミルクに置き換えて実験。それなりに膨らんだが、パサつく感じ。これもありだと納得できれば1回で合意なのですが・・・

来週は、第2回期日に挑戦。今度は食パンは四角い型に入れて焼かなくてはという固定観念を捨てて、丸い小形パンに成形してみようかしら?
                                                  管理人 橋本

2015年2月12日木曜日

歯医者

左の上の奥歯が虫歯だ。舌で触るとギザギザしているのがわかる。
石灰岩が雨に溶かされてゆくようにボロボロになってしまったのに違いない。
歯医者に行かないと。でも行きたくない。
今のところ歯自体に痛みはないけれど頭痛がする。首と肩も痛い。
夜中にはっとして起き上がってしまう。
いよいよ重症だ。もうこれ以上放置するわけにはいかない。
意を決してようやく歯医者に行った。
すると「どこが気になるのですか?」と歯医者が言う。
「左の上の奥歯が」と説明すると「ここは何かの拍子にかけてしまったのですね。少し削って埋めておきましょう。心配するような虫歯はありません。」と言われた。
「本当にそれだけ?頭痛は無関係?」いろいろ思ったけれど、歯医者は治療をして最後に丁寧に噛み合わせを確認してくれてその日だけで終わった。

歯医者に行ったほうがいいことはわかっているし、行かなければ治らないこともわかっているけれど、歯の磨き方や、放置しておいたことなど自分の悪いところを言われるだろうし、何より痛い思いをすると思ってずっと先延ばしにしていた。

ふらっとに調停の申込みがある案件の中にも、話し合いをしたほうがいいことはわかっているし、話し合わなければ解決しないこともわかっているれど、でも話合いをしたくない、と思っている当事者がいるかもしれない。歯医者に行きたくない理由を思い返しながら、問題解決のために何ができるだろう、と考えました。
(井口)

2015年2月3日火曜日

肩こりの原因


先日、肩こりがひどくて鍼灸院に行きました。
うがいもできないほど、頭が動かなくなってしまったのです。 
何をされるのかドキドキしていると、先生の第一声は、姿勢が悪い、でした。
本来あるべき位置に足とか首とかがないらしいのです。
姿勢を治すため、先生の言われるがまま、足の付け根や足の指を引っ張ったり、曲げたり伸ばしたり。
そうこうしているうちに、ほら、足がまっすぐになったでしょう?と言われ、うーん、確かに鏡を見るとまっすぐ立っているような気がします。
ほかにもいろいろほぐしてもらい、終了間際になってようやく、今から針が打てるようになったよと言われました。
終わってみると、針を打ってもらった時間より、体を動かす時間の方が多かったです。
肩が痛いと思っていたのですが、特に、足を重点的に動かしたということは、本当の肩こりの原因は足にあったようです。
肩を治すのに足を治すなんて私は全く知らなかったのですが、おかげで、頭が動かなくなるほどの肩こりはなくなりました。
 
実際、肩こりに限らず、本人が思っていることとは別のところに原因があることも多いのかもしれませんね。

井野口

市民公開講座「いじめを防ぐチカラ!」 ~いじめの傍観者を仲裁者に変えるピアサポートの現場から~ 

市民公開講座を開催いたします!
【申込不要 ・ 参加無料です】
多くの方のご参加をお待ちしております!


市民公開講座「いじめを防ぐチカラ!」  
~いじめの傍観者を仲裁者に変えるピアサポートの現場から~ 

1.日 時  平成27年2月24日(火)
       13時30分~17時00分
       (受付開始は13時00分~)

1.場 所  静岡県司法書士会4階 大会議室
       ※JR静岡駅南口から徒歩5分
       http://tukasanet.jp/access/

1.内 容  講演「いじめを防ぐチカラ!」
  
  ~いじめの傍観者を仲裁者に変えるピアサポートの現場から~             
       講師 学校カウンセラー
          ピアサポートコーデュネーター
静岡県立浜松江之島高等学校教諭
山口権治 先生 
       ※ピアサポートの実演と
        調停センター“ふらっと”による
解説と機関の紹介もあります。



1.参加費  無料